Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:00序曲4:02ラダトーム城7:30街の人々11:09広野を行く13:18戦闘15:33洞窟19:15竜王22:25フィナーレ
ラダトーム城ズレすぎだろ。4:02
@@コナンくん-h4j ご指摘ありがとうございます。直ぐに訂正致します。
@@dqbgm9927 曲表のコメ固定して欲しい
当時、これを初めて聴いた時はオーケストラが壮大すぎて感動した。ゲームでのピコピコ音の曲は本来こうしたかったんだって熱意が伝わってきた。未来のゲーム機ではオーケストラがBGMになってプレイできたら最高なのにって妄想していた。
あなたのおかげでたくさんの元気をもらえました。ほんとにありがとうございます。全ての曲が思い出です。ほんとにありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
ドラクエの原点。中年の自分にとって、これが最高戦闘曲、城(ほこら)、エンディング 感動です
この壮大な曲を、ピコピコ音しかない時代に入れようとしたのは本当にすごい。しかも1週間で全曲考えたのも、凄すぎる…。
1のフィナーレが最高に感動する FC版の時はクリアした時流れて涙が出そうになったわ
子供時代のドラクエの思い出がよみがえる。みんなの記憶の中に生き続けるってこういうことだなあ
すぎやまこういち先生、ありがとうございました。どうか安らかに・・・。
すぎやま先生今まで名曲をありがとうございました。
ドラゴンクエストファンとしては、この曲にはこうだったとかと懐かしく思いました。
子供の運動会で流してた。テンション上がり 走りたくなった!
『広野を行く』のオーケストラを聴くと『ドラクエビルダーズ』で迷子になったのを思い出します。
This was the first RPG I played long ago and a great one at that!!😃
初めてプレイした時は昔話を聞かされるような感じで城や街の人々の会話を見ていてゲームの進めかたも分からず、ゴーストにやられまくってました。レベルが上がる、強くなる、呪文を覚える、もっと遠くへ行けるようになる、ゴールドを貯めて強い武器、防具を買う。なにやら必要アイテムを揃えると先に進められる!このあたりが理解できた頃、少年時代のワタシはのめり込むようになり現代までプレイしております。FC版がほとんどですけど。
とうきょうオリンピックがあらわれた! コマンド?たたかう ▶じゅもんにげる どうぐじゅもん ホイミ ギラ▶ドラゴンクエストじょきょく ラリホー レミーラ マホトーン リレミト ルーラ トヘロス ベホイミ ベギラマにほんは ドラゴンクエストじょきょくを ながした! せかいじゅうの ファンが かんき した!
そして中国は倒れた!
ドラクエの街の音楽好きなんだよなー
ドラクエ3を堪能してからプレーするのもまたいい!
だな!
当時、借金持ちだった鳥山明先生をドラクエのキャラクターデザインに強く推薦したのはマシリト博士ことトリシマ編集長。デビュー当初、全く売れず解雇寸前だった先生を救済したのも同様。慧眼がハンパないです博士! もとい、編集長!!
フィナーレいい曲だな!ドラクエがどこまで続くか分からないけど、もし完結することがあればEDにもう1度この曲流して締めくくってくれたら最高✨
スーパーファミコン版で、ちゃんとオーケストラとおなじようにフルコーラスで聴けたときの感動半端なかった。ゲームの重厚感が増した。特に城と町^ ^
Ⅰ・Ⅱだけでもかなり進化して遊びやすくなりましたし、音楽も楽器が増えて8パートまで鳴らせるようになりましたね。実際は効果音も入るから7パートまででしょうけれども。
洞窟降りていく度に音階が変わっていくのが不気味だった視界も時間で狭くなってくるし
すぎやまこういち先生のご冥福をお祈りします
小学生の頃遊びました。とてもいい思い出です。
この名作と名曲が64KBのカセットから始まったと聞いたら驚かないわけがない。
これシンプルで好きです
聴くだけで泣けてくる
思い出すわ、当時DQ.BGMのカセットテープ買って、聴きながら、ドラクエのゲームブックやってたな❗結局、解けなかったけど😃
ただただ、良い曲だ〜♫
フィナーレ最高✌️
この1の戦闘BGM、コード進行が複雑すぎて覚えるだけで至難の業。
まさか五輪で流れるとは思わなかった笑
高1です!それな!マジ泣いた😭家族で号泣すぎやまさんが死ぬ前に最高のプレゼントだった!だけどドラクエ12の曲も間に合わせてくれ!!
@@Ilikewhitecolor ドラクエは好きだけど、家族全員で泣いてるの想像したらちょっと引いたw
49歳の者です。若い子は知らないと思いますがファミコンの頃、宮崎勤の事件からマスコミが「アニメ、ゲーム、漫画」などに夢中になる人を危険視する風潮を広めました。私は小学生でドラクエが大好きでしたが、マスコミに乗せられた大人や子供たちが「オタク」といって叩くようになり、差別的な目で見られる時代でした。私は隠れるように誰にも言わず一人でゲームで遊んでいました。それが今、五輪の音楽に使われるようになるなんて、、、。同じような気持ちの中年が沢山いると思います。
当時小6ワイもびびって声が出なくなった
世界に誇れる名曲ですからね。
あっかぎがもう少ない! あっ今度はやくそう…などという、ある程度の苦労かけてのクエスティングや、イベントが盛り沢山だから、ドラクエシリーズは今も衰えない、不動のタイトルなのだとあたしはおもいます。
鳥山明が書いてるから当たり前だけど、パッケージの竜王?がドラゴンボールのギランにしか見えないw
武田信玄というドラマで竜王の音楽が鳴ってたような🙃
R.I.P....
親に無理言ってコンサートに連れて行ってもらったのを思い出したら涙が出てきた
ドラゴンクエスト初代でも、最近のドラゴンクエストの音楽にも劣らないかと思います。初代には初代の良さがあります👍
ドラクエ10ver11:08竜王討伐後のエリア13:18コインボス ドラゴン15:33竜王の城 道中19:16竜王 羅刹王バラシュナ
ドラクエウォークとリンクしておもしろい!
ラダトーム城 4:02
22:27
あ〜!アベル伝説見たくなった!
ちょうど今アベル観てたら、フィナーレのオーケストラ聴きたくなってこっち聴きにきましたw
ゆうてい、みやおう、きむこう、ほりいゆうじ、とりやまあきら、ペペペペペペペペペペペペぺぺぺぺ(最強の復活の呪文)
😢
0:00序曲
4:02ラダトーム城
7:30街の人々
11:09広野を行く
13:18戦闘
15:33洞窟
19:15竜王
22:25フィナーレ
ラダトーム城ズレすぎだろ。
4:02
@@コナンくん-h4j ご指摘ありがとうございます。直ぐに訂正致します。
@@dqbgm9927 曲表のコメ固定して欲しい
当時、これを初めて聴いた時はオーケストラが壮大すぎて感動した。ゲームでのピコピコ音の曲は本来こうしたかったんだって熱意が伝わってきた。未来のゲーム機ではオーケストラがBGMになってプレイできたら最高なのにって妄想していた。
あなたのおかげでたくさんの元気をもらえました。
ほんとにありがとうございます。
全ての曲が思い出です。
ほんとにありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
ドラクエの原点。中年の自分にとって、これが最高
戦闘曲、城(ほこら)、エンディング 感動です
この壮大な曲を、ピコピコ音しかない時代に入れようとしたのは本当にすごい。しかも1週間で全曲考えたのも、凄すぎる…。
1のフィナーレが最高に感動する FC版の時はクリアした時流れて涙が出そうになったわ
子供時代のドラクエの思い出がよみがえる。みんなの記憶の中に生き続けるってこういうことだなあ
すぎやまこういち先生、ありがとうございました。
どうか安らかに・・・。
すぎやま先生今まで名曲をありがとうございました。
ドラゴンクエストファンとしては、この曲にはこうだったとかと懐かしく思いました。
子供の運動会で流してた。テンション上がり 走りたくなった!
『広野を行く』のオーケストラを聴くと『ドラクエビルダーズ』で迷子になったのを思い出します。
This was the first RPG I played long ago and a great one at that!!😃
初めてプレイした時は昔話を聞かされるような感じで城や街の人々の会話を見ていてゲームの進めかたも分からず、ゴーストにやられまくってました。レベルが上がる、強くなる、呪文を覚える、もっと遠くへ行けるようになる、ゴールドを貯めて強い武器、防具を買う。
なにやら必要アイテムを揃えると先に進められる!このあたりが理解できた頃、少年時代のワタシはのめり込むようになり現代までプレイしております。
FC版がほとんどですけど。
とうきょうオリンピックがあらわれた! コマンド?
たたかう ▶じゅもん
にげる どうぐ
じゅもん
ホイミ
ギラ
▶ドラゴンクエストじょきょく
ラリホー
レミーラ
マホトーン
リレミト
ルーラ
トヘロス
ベホイミ
ベギラマ
にほんは ドラゴンクエストじょきょくを ながした! せかいじゅうの ファンが かんき した!
そして中国は倒れた!
ドラクエの街の音楽好きなんだよなー
ドラクエ3を堪能してからプレーするのもまたいい!
だな!
当時、借金持ちだった鳥山明先生をドラクエのキャラクターデザインに強く推薦したのはマシリト博士ことトリシマ編集長。
デビュー当初、全く売れず解雇寸前だった先生を救済したのも同様。
慧眼がハンパないです博士! もとい、編集長!!
フィナーレいい曲だな!
ドラクエがどこまで続くか分からないけど、もし完結することがあればEDにもう1度この曲流して締めくくってくれたら最高✨
スーパーファミコン版で、ちゃんとオーケストラとおなじようにフルコーラスで聴けたときの感動半端なかった。ゲームの重厚感が増した。特に城と町^ ^
Ⅰ・Ⅱだけでもかなり進化して遊びやすくなりましたし、音楽も楽器が増えて8パートまで鳴らせるようになりましたね。実際は効果音も入るから7パートまででしょうけれども。
洞窟降りていく度に音階が変わっていくのが不気味だった
視界も時間で狭くなってくるし
すぎやまこういち先生のご冥福をお祈りします
小学生の頃遊びました。とてもいい思い出です。
この名作と名曲が64KBのカセットから始まったと聞いたら驚かないわけがない。
これシンプルで好きです
聴くだけで泣けてくる
思い出すわ、当時DQ.BGMのカセットテープ買って、聴きながら、ドラクエのゲームブックやってたな❗結局、解けなかったけど😃
ただただ、良い曲だ〜♫
フィナーレ最高✌️
この1の戦闘BGM、コード進行が複雑すぎて覚えるだけで至難の業。
まさか五輪で流れるとは思わなかった笑
高1です!
それな!マジ泣いた😭家族で号泣
すぎやまさんが死ぬ前に最高のプレゼントだった!
だけどドラクエ12の曲も間に合わせてくれ!!
@@Ilikewhitecolor
ドラクエは好きだけど、家族全員で泣いてるの想像したらちょっと引いたw
49歳の者です。若い子は知らないと思いますがファミコンの頃、宮崎勤の事件からマスコミが「アニメ、ゲーム、漫画」などに夢中になる人を危険視する風潮を広めました。
私は小学生でドラクエが大好きでしたが、マスコミに乗せられた大人や子供たちが「オタク」といって叩くようになり、差別的な目で見られる時代でした。
私は隠れるように誰にも言わず一人でゲームで遊んでいました。
それが今、五輪の音楽に使われるようになるなんて、、、。
同じような気持ちの中年が沢山いると思います。
当時小6ワイもびびって声が出なくなった
世界に誇れる名曲ですからね。
あっかぎがもう少ない! あっ今度はやくそう…などという、ある程度の苦労かけてのクエスティングや、イベントが盛り沢山だから、ドラクエシリーズは今も衰えない、不動のタイトルなのだとあたしはおもいます。
鳥山明が書いてるから当たり前だけど、パッケージの竜王?がドラゴンボールのギランにしか見えないw
武田信玄というドラマで竜王の音楽が鳴ってたような🙃
R.I.P....
親に無理言ってコンサートに連れて行ってもらったのを思い出したら涙が出てきた
ドラゴンクエスト初代でも、最近のドラゴンクエストの音楽にも劣らないかと思います。
初代には初代の良さがあります👍
ドラクエ10ver
11:08竜王討伐後のエリア
13:18コインボス ドラゴン
15:33竜王の城 道中
19:16竜王 羅刹王バラシュナ
ドラクエウォークとリンクしておもしろい!
ラダトーム城 4:02
22:27
あ〜!アベル伝説見たくなった!
ちょうど今アベル観てたら、フィナーレのオーケストラ聴きたくなってこっち聴きにきましたw
ゆうてい、みやおう、きむこう、ほりいゆうじ、とりやまあきら、ペペペペペペペペペペペペぺぺぺぺ(最強の復活の呪文)
😢